
目次
買取プレミアムの電話番号を紹介
着物をはじめ、様々な商品の買取を行なっている「買取プレミアム」に無料査定を申し込もうと考えている方は多いでしょう。本記事では買取プレミアムの電話番号や電話後のフロー、ウェブページ申込みとの比較について解説していきます。
いますぐに申込みしたい方は、下記ボタンからすぐ無料査定の電話問い合わせすることができます。
番号を手打ちするよりも手間がなく、打ち間違いの心配もありません。このダイヤルであれば通話料も無料なので、気軽に連絡してみてください。
サービス名 | 買取プレミアム |
---|---|
電話番号(フリーダイヤル) | 公式サイトからワンタップで発信 |
買取方法(査定方法) | 出張買取、宅配買取、持ち込み買取、LINE査定 |
出張買取の対応地域 | 全国47都道府県対応(※離島は除く) |
ウェブ申込み対応時間 | 24時間365日 |
電話申込み対応時間 | 24時間365日 |
運営会社名 | 株式会社BuySell Technologies |
買取プレミアムでは、「出張買取」「宅配買取」「持ち込み買取」の3つの買取方法を提供しており、どれも上記のダイヤルから申込みを受け付けています。
24時間受付しているので、時間帯に関係なく連絡が可能です。
申込みだけではなく「問い合わせ」も上記の番号で受け付けているので、買取をする上で不安な点がある人は一度相談をしてみると良いでしょう。オペレーターの方が丁寧に対応してくれます。
「いきなり電話はちょっと…」と思った方は、下記リンクから公式ページへ移動できます。WEBからの申込みもできますので、お好きな方法をお選びください。
基本情報だけでなく、買取プレミアムの詳しい査定方法や着物の相場価格を知りたい方は「買取プレミアムの口コミ・評判、着物買取の相場や特徴は?」を参考にしてください
電話申込みとウェブ申込みどっちが簡単?
依頼者情報の入力作業 | 折返し待ち | 通話 | |
---|---|---|---|
電話申込み | なし | なし | 12分 |
WEB申込み | 1分 | 5分〜60分 | 10分 |
買取プレミアムの無料査定は、電話申込みとウェブ申込み(Web申込み)の2つのやり方があります。
簡潔にいうと、「電話申込み」は、電話1本で申込み完了となるため、「WEB申込み」よりもおすすめです。ウェブ予約する場合も、結局その後で電話することになります。正直2度手間ですし、折返しの電話があったタイミングで手が空いているとは限りません。
当サイト編集部では何度か買取プレミアムを利用したことがありますが、折返しの電話は5分のときもあれば、60分のときもあります。電話を受ける時間を空けておくことも難しいでしょう。
自分の手が空いている時間に依頼者から電話をかけてしまうことが1番手っ取り早いです。フリーコールなので通話料も一切にかかりません。どうしても電話がつながらない場合はWEBフォームから申込みをしてみても良いかもしれません。
買取プレミアムに電話申込みした方の口コミ、評判
電話申込みが便利という意見はあくまで、着物買取のすすめ編集部の意見です。そのほか、実際に「買取プレミアム」に申込みした方の声も合わせて紹介するので、こちらもあわせて参考にしてください。
買取プレミアムの電話申込みした方は「24時間対応」「電話スタッフの対応が良かったこと」に満足していることが分かりました。
電話申込みした方の口コミ、評判
電話申込みした方の口コミ、評判
買取プレミアムにWEB申込みした方の口コミ、評判
一方で、買取プレミアムにWEB予約した方は「結局、電話することになった」と不満の声を挙げています。
WEB申込みした方の口コミ、評判
買取プレミアムの電話申込みの流れ
編集部が買取プレミアムに電話申込みした際の実際の流れを紹介します。
連絡は公式ページから行いました。「今すぐ電話相談」というボタンが電話番号リンクとなっており、入力の手間なくワンタップで発信できました!
私の対応してくれた電話オペレーターは「若い女性のスタッフ」で、言葉使いなどは非常に丁寧な印象を受けました。
所要時間 | 8分 |
---|---|
電話連絡をかけた時間 | 17:00 |
出張を希望した地域 | 東京都 |
対応オペレーター | 女性 / 20~30代? |
依頼者情報や依頼品情報を伝える
まず、オペレーターから住所などの依頼者情報や、査定を依頼する品物の情報について聞かれました。
自分自身の情報と、眼の前にある品物の情報を伝えるだけなのでとくに困ることはありません。何を売るかまでははっきりしていない方も点数に関してはおおよそで大丈夫です。
実際、電話の時点では10点ほどの着物と伝え、査定当日15点出してもなんの問題もありませんでした。
そのほか、依頼品は本人の所持品なのか、出張する場所は自宅かどうかを確認されました。自宅以外の場所に出張を依頼することはできないようです。
ちなみに「友達と一緒に査定するのもダメなんですか?」と質問したところ、別々の申込みが必要になり、それぞれの自宅で対応することになると教えてもらえました。
- 名前、住所、電話番号、売りたい着物の点数の確認
- 住所や着物が本人のものか確認
キャンペーンや取り扱い商品の案内を受ける
オペレーターからの質問が終わると、売れる物と売れない物の説明をしてくれます。その他、買取価格が上がるキャンペーンの説明などを受けることになります。
着物以外に売りたいものがなければ、軽く聞き流す程度で良いでしょう。
- 取り扱っている商品の案内
- キャンペーン内容の案内
最短日程の提案を受け、すり合わせる
最後にオペレーターから最短で訪問できる日時を提案されます。
私の場合は、夕方5時に連絡して、次の日の朝一番(9時)の提案でした。
「最短ではこの時間でお伺いできますが、ご希望はありますか?」と聞いてくれるので、希望の時間があれば、このタイミングで伝えるようにしましょう。すぐに空いている査定員の確認をしてくれます。
- 最短日時の提案
- こちらの希望があれば、確認してもらう
注意事項と今後の流れの説明を受ける
最後に、注意事項と今後の流れの説明を受けて電話終了です。
オペレーターからの注意事項は以下の4点です。
- 時間の変更があれば、すぐに相談ください
- 品物によってはどうしても価格を付けられないケースがあります
- 前日に確認のメールがあります
- 当日に担当査定員から、到着時間に関する連絡があります
当日、担当の査定員からは「時間通りになります」「10分遅れます」といった連絡が来るので、電話に出れるようにしておきましょう。
連絡開始から終了までにかかった時間はおよそ8分ほどでした。
住んでいる地域によって空いている査定員を見つけ出すことに時間がかかったり、人によって質問の数が変わることはありますが、おおよそ10分と認識しておいて間違いはないでしょう。
- 注意事項の説明
- 今後の流れの説明
以上、買取プレミアムの電話番号の紹介、実際の電話申込みの様子をお伝えしました。連絡方法が簡単だと思った方は、ぜひ無料申込みを利用してみて下さい。
口コミ、評判 | 買取プレミアムの口コミ・評判、着物買取の相場や特徴は? |
---|---|
出張買取 | 【買取プレミアム】出張買取のメリットとデメリット、口コミや評判を徹底解説! |
宅配買取 | 【買取プレミアム】宅配買取の本当の口コミや評判を徹底解説! |
持込買取(店舗) | 【買取プレミアム】持ち込み店舗、場所を解説!問い合わせて確認した結果 |
電話暗号 | 買取プレミアムの電話番号はこちら!1番簡単に電話できる方法をご紹介 |